過払い請求。札幌の弁護士 吉原法律事務所にお気軽にご相談ください。無料相談をすべてのご相談で行っています。ともに解決を目指しましょう!
過払い請求
過払い請求とは
年18%を超えるような高金利の金融業者に対しては、利息の払いすぎが生じる場合があります。法定金利で再計算して元金を減額した上で、将来の金利を0にして分割で支払う交渉を行います。
また利息の払い過ぎにより元金を超えて支払っている場合があります。これを過払いといいます。 この場合には、逆にこちらが金融業者に対して、過払い金の返還を求めることになります。
当事務所では、過払い金が発生している場合には、即座に過払い金の返還請求をし、場合によっては訴訟を提起して過払い金を回収します。
メリットとデメリット
●メリット
- 1.長期利用された方の場合、借り入れ元本が一気に0円になり支払い過ぎたお金が返還されます。
- 2.過払い状態にならない場合でも、元金が減ります。
- 3.分割で支払う場合の金利を0にするか、法定金利以下になるように交渉します。
×デメリット
- 1.信用情報機関に登録され、数年間金融取引が難しくなる。
- 2.高価な財産(不動産・自動車・高額の解約返戻金がある保険など)が清算対象になる。
- 3.一定の資格・就職について制限される場合がある(警備員・生命保険募集人・司法書士など)。
- 4.官報に公告されるので第三者に知られる場合がある(ただし、実際に知られるケースは多くないと思われます)。
解決事例
事例:Fさんの場合
負債総額 | 300万円(7社) |
---|---|
毎月の返済額 | 10万円 |
借入期間 | 平均15年 |
借入原因 | 生活費不足 |
手取収入 | 5万円(パート) |
家族構成 | 4人暮らし(夫・子供2人) |
解決方法 | 過払い請求 |
Fさんは各社との取引期間が15年程あり、利息制限法で引直計算をしたところ借金額が0円になりました。 また、過払い金が200万円あったので、弁護士が交渉して貸金業者から過払い金を取り戻しました。 戻ってきた過払い金から弁護士報酬40万円を支払い、Fさんは160万円を受け取りました。 |
過払い請求の費用について
着手金 | 1社あたり3万円(税別) 1社当たりの借金の額が少ない場合には減額調整します。 分割での支払いができます。 すでに完済している場合の過払い金請求の着手金は無料です。 |
---|---|
成功報酬 | 過払い金の回収額の20%(交渉)~25%(訴訟)・・・過払い金で清算します。 |
過払い請求に関するご相談はこちら

メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
- 月~金曜日
- 9:00~12:00
13:00~17:30
- 土曜日
- 9:00~12:00
13:00~15:00
- 休業日
- 日曜・祝日